KURIKONEKA BLOG

ヨーヨーパフォーマー金子隆也と  一輪車パフォーマー栗原舞のブログ

ヨーヨープロモーション セントラルアメリンヨーヨー 1970年代後半

コメントする

セントラルアメリカンヨーヨーは、1970年代の後半に都内にあったキョウリンという会社が作成していたヨーヨーです。

セントラルアメリカンヨーヨー

アクロバット競技用とダイナミック競技ようがあります。

ラッセルでいうスーパーとプロフェッショナルと言ったところでしょう。

裏面は虫、魚などが書いてあるのですが、どうしてこうなのか知りたいところです。シェイプはこんな感じで中身は木製アクセルです。

大箱はこんな感じです。12個で1ケースです。

1976はこんな感じでヨーヨーがメダルになっているものを贈呈していたようです。ここにはコンテストチャンピオンと書いてあります。

1977年モデルはグランドと書いてあるのでおそらく、大きな大会は、こちらが贈呈していたのだと思われます。

キョウリンは、他にもスタウォーズのヨーヨーもあり色々なヨーヨーを当時作っていたもようです。

今までヨーヨーをしてきたうえでセントラルアメリカ昔やっててさー!とか、これすごい思い出があってって方に会った事がないのでどれぐらいの温度だったのかもっと詳しく知りたいところです。

ヨーヨーご購入は下記へどうぞ。

ご依頼など、常時受け付けております。

お気軽にお問い合わせください。

☆ホームページはこちら☆↓

ホームページ

http:www.yoyo-performer.com

PCメール

info@yoyo-performer.com

☆ツイッターやってます☆

https://twitter.com/

→「@ryuyakaneko」で検索!

広告

作成者: yoyoperformercom

ヨーヨーパフォーマー金子隆也(かねこりゅうや)と、一輪車パフォーマー栗原舞(くりはらまい)による、スペシャルユニットKURIKONEKA! それぞれを極めた二人が凄技を披露します!

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中